東京タラレバ娘作者、東村アキコ最新作「雪花の虎」がヤバイ!
絶大な支持を受けてマンガ大賞にノミネートされること数タイトル、東京タラレバ娘もドラマ化決定など、大人気漫画家、東村アキコ先生が描く新作はなんと時代物!その名も「雪花の虎」。
今までの作品はエッセイ漫画や自叙伝、友人たちの実話を元に生み出された女性向けなコミックが多かったのですが、今回は一風変わった戦国の世が舞台となっています。
書店員からとにかく評価が高く、常に売り場の最高のポジションをキープする漫画「雪花の虎」の魅力を、私、漫画大好き、元書店員目線で、ご紹介します。
それではまず、作者、東村アキコの魅力についてです!
Contents
書店員が語る、東村アキコの魅力
書店員のコミック担当ですと、年間何百冊という漫画を読みます。
好き嫌い関係なく、お客様にお勧めできる漫画を探し、売り切れないよう在庫確保するためです。
その数ある作家さんの中で書店員達から常に注目を浴びる存在が、この東村アキコ先生なのです。
今日はハロウィン&雨だったので着物やめてこのカッコで! pic.twitter.com/80BmRUVEmJ
— 東村アキコ(告知用) (@higashimura_a) 2016年10月29日
出版する作品は常にメディア化や、まんが大賞にノミネートされ、根強いファンをどんどん増やしています。
1999年にデビューを果たし、徐々にギャグ漫画路線に活路を見出します。
その代表作が「ママはテンパリスト」、エッセイ漫画では驚異の100万部という売り上げを叩き出しています。
自身の育児奮闘記だけあって、かなりリアルで爆笑必須の内容となっています。
彼女のすごい所は、この笑いのセンスなんですね。
美大卒ならではの画力に加え、芸人も唸らせる容赦ないツッコミとエピソードの数々は1度読めば癖になってしまう程です。
そして、「東京タラレバ娘」では、等身大のリアルなアラサー女性3人の本音や生き様、日本女性の変わりつつある恋愛・結婚観がコミカルに描かれ、数々の名言も話題となっています。
東京タラレバ娘のあらすじと共に、その魅力や名言、そこから見えてくるものを紹介しておりますので、合わせてご一読ください。女性なら「そう、そう!」と共感するポイントがたくさんつまっていますよ。
「東京タラレバ娘」のあらすじと結末…アラサー未婚女性が結婚するには?
東村アキコ『東京タラレバ娘』TVドラマ化決定です!主演の倫子役は吉高由里子さんです!そして、『東京タラレバ娘』第6巻は9/13(火)に発売です!こちらもよろしくお願いします!(スタッフ) pic.twitter.com/GkV1gMEQF1
— 東村アキコ(告知用) (@higashimura_a) 2016年9月8日
彼女を取り巻く交友関係には、女芸人の方たちが数多くいらっしゃいます。
そんな笑いの神が描くギャグ漫画が面白くないわけがない!
素顔はタレントか?と思うような小顔の美女で、ファッションセンスもある女性なんです。
講演会やTV出演など活躍の場を更に広げ、大好きな韓流ツアーを決行するなど、バイタリティー溢れる彼女の仕事ぶりは多くのコアなファンに指示されています。
私生活では離婚を経験し、子育てをしながら執筆活動をしています。
現在はファッションデザイナーの男性と再婚、美容関連や韓流そして宝塚ファンとしても知られ、趣味を通じての作品も数多く出版されています。
最新作「雪花の虎」がヤバイ!!
2015年より小学館ビックコミックスで連載を開始した「雪花の虎」、青年向け雑誌での執筆とあって今までの作品とは一味違う仕上がりとなっています。
時は戦国の世、毘沙門天の化身と言われる越後の名将「上杉謙信」が主役です。
実はこの上杉謙信が女性だったというストーリー設定で話は進みます。
【上杉謙信は女だった!?】待ってました最新刊!東村アキコ『雪花の虎③』歴史が苦手でも大丈夫!歴史を好きになれるかはわかりませんが…上杉謙信のことは好きになりそう☆そして、そんな素敵なマンガを描く東村先生のことはもっと好きになります! pic.twitter.com/KnJqJxkmGy
— オリオン書房 ららぽーと立川立飛店 (@Orion_Tachihi) 2016年9月12日
上杉謙信の逸話や伝説は数多くあり、小説や映画などでも頻繁に取り上げられる題材ですが、女性だった!という仮説に基づいて作られている作品は少なく、歴史マニアからも注目されている内容となっています。
歴史というと苦手意識を感じてしまった私ですが、さすがは東村アキコ先生です。
ただの歴史漫画と思いきやページを上段と下段に分け、歴史に興味がある読者と全くちんぷんかんぷんな読者に分けて随所で解説していきます。
あああ~♡雪花の虎、良いわ~(*´艸`)おもろすぎるよ~。わかりやすいのにおもろすぎる。
戦国時代の複雑な家臣、国、戦関係描き起すのハンパないやろうけどちゃんとしてて漫画的でおもろすぎる!
早く次巻が読みたい、、、次巻はツラそうだけど( º﹏º。 )— 藤子 (@fujik0513) 2016年9月16日
上段はマニアも唸らせる独自の視点も交えた知識盛りだくさんの解説なので、戦国時代の背景が手に取るようにわかります。
作品の奥深さがこの解説を読むことによりぐっと増していき、1巻読んだだけで戦国時代通になったような気分になってしまいます。
方や下段はというと・・・・ここで東村アキコ節が炸裂します。
わかんないならこれだけは覚えといてよ!と言わんばかりの見事な端折りっぷりに思わず爆笑してしまう程。
たまに差し込んでくる自身の日常エッセイには読者を飽きさせない笑いが満載です。
しかしピンポイントでの見事なすっ飛ばし解説は物語を読む上で的確な説明となり、歴史に興味がなくても作品を楽しむための重要なコマ割りとなっています。
上下を読み比べながら、上杉謙信の様々な活躍や、その背景が満喫できる秀逸した物語の構成に、思わず唸ってしまいました。
雪花の虎口コミがヤバイ!!
少しネット上を検索すると、出ますね、出ますね~雪花を絶賛する声!ツイートする皆さんのハイテンションさから、いかに雪花の虎中毒かが見てとれます!
今週の『あさひなぐ』と今月の『雪花の虎』、どちらの作品も「ヒャーー!」って女子みたいなテンションになった。笑
— あましょく。 (@dadadanboru) 2016年12月7日
@aivasjp 雪花の虎、面白いよねー✨
— Tocchi🍁部屋整理中 (@rinto9q9) 2016年12月6日
雪花の虎おもしれぇ…!
— ちく丸 (@234stein) 2016年12月6日
雪花の虎ってマンガくそオススメだから是非読んで欲しい
— てっちゃん (@tetsu_alcake) 2016年12月6日
雪花の虎が面白すぎる~!!
歴史マンガなのにめちゃくちゃ分かりやすい!さすが東村アキコさん( ¯﹀¯ )+*— ぬぴぴ★ (@nuppddnu) 2016年12月4日
雪花の虎やばい…超好みの話だった_:(´ཀ`」 ∠):_
虎千代様ぁぁぁぁあってなったし、元服してからの景虎様ぁぁぁぁあはやばぁい。
てか、信玄公も美形すぎ、好き— ルキ融@右 (@rukiXreoX) 2016年12月3日
東村アキコの雪花の虎を読む。これは面白い。というか景虎ちゃんかわいい
— 55cicada (@elminthegarden) 2016年11月27日
雪花の虎めちゃめちゃ面白い。録画したまま見てなかった漫勉の東村アキコ回見て買いに走ってきた。すごいこれ。
— うさみ△▲ (@usami49mutsu) 2016年11月24日
「雪花の虎」あらすじ
本日9/12、『雪花の虎』3集の発売です!おまけ漫画もついています!!未読の方はぜひヒバナ公式HPでお試し読みを!!(スタッフ)https://t.co/rAufjJvPDu pic.twitter.com/rHtZzaZ5cK
— 東村アキコ(告知用) (@higashimura_a) 2016年9月12日
1529年時代は享禄2年、越後の長尾為景は跡継ぎ候補の嫡男・晴景の不甲斐なさに頭を抱えていました。
城を取った取られたの戦国の世でありながら、芸事ばかりをたしなむ長男を何とか跡継ぎに、と悩む日々を過ごしていたそんなある日、待望の第3子を授かることができたのです。
しかし生まれた子供は長女に続き、またもや女の子でありました。
開き直った父親・為影はその女の子に「虎千代」と命名し、跡取りとして育てることを決めたのです。
長男に代わり家督を継ぐべく、男として育てられていく虎千代(後の上杉謙信)は、幼い頃から武芸をたしなみ、寺修行にまで出されます。
寺での厳しい修行に何度も涙し逃げ出すこともありますが、優しい姉や、妹を思いやる兄の愛情に助けられ戦人としての人生を歩み出します。
寺で共に生活する「宗謙」はそんな謙信の良き理解者であり、この物語のキーマンとなっています。
そして謙信のライバル「武田信玄」の登場、この信玄も今後の展開を期待させる重要な登場人物の一人でしょう。
戦の天才「武田信玄」と毘沙門天の生まれ変わり「上杉謙信」が、東村アキコの手によってどういう物語を紡いでいくのか、非常に楽しみでなりません。
「雪花の虎」が好きならこんな漫画もアツイ!!
おすすめ①無限の住人(沢村弘明先生)
\ブーム到来の予感…⁉️/
「女子高生流行語大賞2016」が発表!なんと第1位は“卍(万次)”がランクイン!#無限の住人 #女子高生流行度大賞 https://t.co/P1XXjqVsTC pic.twitter.com/BymNo6XC7O
— 映画『無限の住人』公式 (@mugenmovie) 2016年12月1日
時代物でセンスが光ると言えば、来年、木村拓哉主演で映画化が決定している沢村弘明先生の「無限の住人」がおすすめです。
こちらは雪花の虎とは違い、完全なるフィクションですが、画力や圧倒的なキャラメイクの素晴らしさにファンが多い作品となっています。
親の仇うちのために不死の蟲を体に巣くう用心棒で、100人斬りの異名を持つ「万次」。
そして万次を雇った「凛」、2人の旅を通して沢山の仲間やヒール役が登場しますが、各々にドラマがあり、読み応えたっぷりの内容となっています。
\『#無限の住人』特報初解禁!/#木村拓哉 に迫る、福士蒼汰・市原隼人・戸田恵梨香・市川海老蔵ら豪華キャスト演じる刺客たち!万次 VS 300人。熾烈な戦いの行方は――?#三池崇史 監督作『無限の住人』特報フル版は公式サイトで▶️https://t.co/LBqhOxEafA pic.twitter.com/OV8fTwOpGS
— 映画『無限の住人』公式 (@mugenmovie) 2016年11月10日
個人的には服や武器のセンスに拍手!そして何気に恋愛要素を含んだストーリー構成も人気の秘密ではないかと感じています。
無限の住人 登場人物
●不死身の用心棒・万次 (木村拓哉さん)
⚔️『#無限の住人』劇中カット解禁!⚔️
何度斬られても、何度でも守る――。不死身の用心棒・万次:#木村拓哉 さん❌浅野凜:#杉咲花 さん。300人の敵に完全包囲で絶体絶命!2ショット劇中カットが公式サイトで初解禁!今スグ見る▶️https://t.co/UOuXFns1FU pic.twitter.com/2LlkiiKIji
— 映画『無限の住人』公式 (@mugenmovie) 2016年11月18日
●浅野凜:杉咲花さん
\㊗️ おめでとうございます🎊/#杉咲花 さんが、映画『湯を沸かすほどの熱い愛』で「第41回報知映画賞」助演女優賞を受賞!表彰式は12月下旬に都内で開催!浅野凜役を務めた杉咲さん出演最新作『#無限の住人』は2017年4月29日(土・祝)全国公開! pic.twitter.com/HgRulQOYM5
— 映画『無限の住人』公式 (@mugenmovie) 2016年11月30日
●逸刀流(いっとうりゅう)最強の刺客・閑馬永空(しずまえいくう)、市川海老蔵さん
⚔️『#無限の住人』劇中カット解禁⚔️#木村拓哉 VS #市川海老蔵、初共演にして初対決実現!市川海老蔵さん演じる、逸刀流(いっとうりゅう)最強の刺客・閑馬永空(しずまえいくう)の劇中カットを初公開!壮絶な戦いを繰り広げ、万次を死の淵へと追い詰める男の“規格外の秘密”とは? pic.twitter.com/o79kAvf5Os
— 映画『無限の住人』公式 (@mugenmovie) 2016年12月7日
●剣客集団・逸刀流(いっとうりゅう)統主、天津影久(あのつかげひさ)、福士蒼汰 さん
【天津影久役は #福士蒼汰 さん①】自身初の悪役を演じた福士さんは、眼光鋭く統主としての風格は十分。「(観客から)どう見られるかというのは僕自身も楽しみです」と自信をのぞかせ、「暴力的という言葉を強く意識して演じた」と役づくりについて明かしています。#無限の住人 #木村拓哉 pic.twitter.com/tRthlovmZ2
— 映画『無限の住人』公式 (@mugenmovie) 2016年11月15日
●天津に次ぐ実力を持つ女剣士・乙橘槇絵(おとのたちばなまきえ)、戸田恵梨香 さん
【乙橘槇絵役は #戸田恵梨香 さん①】本格的なアクション映画初挑戦の戸田さんは、「槇絵はかっこよさと儚さと可憐さをもつすごく魅力的な女性で、そういう女性像は今まで演じたことがなかったですし演じていてとても気持ちが良かったです」とコメント。#無限の住人 #木村拓哉 pic.twitter.com/JpeQgyOKPm
— 映画『無限の住人』公式 (@mugenmovie) 2016年11月15日
●「無骸流」(むがいりゅう)の剣客、銀髪の極悪非道の剣士・尸良(しら)、市原隼人 さん
不死身の用心棒・万次と凜に共闘を持ち掛ける「無骸流」(むがいりゅう)の剣客、#市原隼人 さん演じる、銀髪の極悪非道の剣士・尸良(しら)の劇中カットが解禁!己の欲望だけに生き、底知れぬ強さと恐ろしさを持つ男が、万次を完全包囲! pic.twitter.com/nXA7uoOMBl
— 映画『無限の住人』公式 (@mugenmovie) 2016年11月18日
●「無骸流」(むがいりゅう)に所属する剣客、金髪美女剣士・百琳(ひゃくりん)、栗山千明さん
【百琳役は #栗山千明 さん】トレードマークの黒髪を封印し、金髪美女剣士を演じた栗山さんは「久しぶりの三池組の心地よい緊張感を味わえて幸せでした。『無限の住人』は描かれている個々のキャラクターの闇や葛藤が胸を打つ作品だと感じました」とコメント。#無限の住人 #木村拓哉 pic.twitter.com/BwA5AUHDnJ
— 映画『無限の住人』公式 (@mugenmovie) 2016年11月18日
おすすめ②大奥(よしながふみ先生)
もう一作品ご紹介。
男女逆転の発想で通じるものがある、よしながふみ先生が描く「大奥」。
「大奥」とは江戸時代初期女性が将軍に仕えるために作られた何千人という女の園。その異様な世界で織りなされる物語は数々のドラマや映画でも取り上げられています。
そんな実在した「大奥」を男性の園としてコミック化し人気を博したのが、よしなが先生の作品です。
疫病により男性が激減した江戸時代を舞台に、女性が将軍職に就き天下を取る世の中を描き切っています。
美しい絵柄でも定評のあるよしなが先生ですが、この「大奥」でも美男子がたくさん登場します。
アラサー女子に大人気なのもうなづけます。
まとめ
色々な漫画を読んできましたが、売れる漫画にはそれなりの卓越したセンスが目立ちます。
そしてその漫画家さんの人生観みたいなものが垣間見える漫画は奥行きが感じられるんですね。
喜怒哀楽が堪能できる、そんな感動を与えてくれる漫画は私にとってかけがえのない存在です。
今回ご紹介した漫画はどれも書店では名作とうたわれた作品ばかりです。
ぜひ貴方の本棚の一部に加えてみていただけたらと思います。