1. TOP
  2. ビューティー
  3. エアコンの乾燥肌対策!カピカピ肌を「ウル肌に変える方法」

エアコンの乾燥肌対策!カピカピ肌を「ウル肌に変える方法」

エアコンの乾燥肌対策の秘策をご紹介!

夏場の冷房、冬場の暖房でお肌がつっぱる乾燥肌になる前に…策を打ちましょう。

今すでに乾燥している肌の瞬間保湿方法、明日もエアコン乾燥に悩まないよう、明日の朝から開始するメイク前の乾燥対策…是非、今すぐ試してみてくださいね!

日中にできる!エアコン乾燥肌対策

エアコンによる乾燥肌をいたわるには、早めのケアが大切です。

特に日中に正しいケアによる早めの応急処置は、乾燥肌の予防と改善につながりますよ!

①メイク直し時はあぶらとり紙ではなくティッシュで

あぶらとり紙だと、肌表面の皮脂を取りすぎてしまい、逆に皮脂分泌を促すことに。

過剰な皮脂で覆われるとと…肌内部の水分不足を招くことになるので、皮脂を取り過ぎないためにも肌の皮脂はティッシュでおさえましょう!

 

②日中の保湿スプレー

メイク直し時など乾燥が気になった時は、ミストをシュッとひと吹き♪

ただし注意して欲しいのが、日常のスキンケアで使用している「ただの化粧水」はダメです!

ただの化粧水だと角質層の水分ごと蒸発してしまい、スプレーする前よりも肌が乾いてしまうことに。

「メイクの上からOK」、「日中用保湿ミスト」など記載のあるものを使うようにしましょう。メイクの上からOKなミストの情報は…エアコンによる乾燥肌に…おすすめコスメ特集(夏・冬対応!)を参考にしてみてくださいね。

保湿スプレーだけでは乾燥が気になるようなら…

スプレーの後に乳液や美容液、ジェルなどを薄くトントンとつけて、先に与えた水分が逃げないようにしっかり蓋をして保湿するといいですよ!

 

③乳液で半顔メイク落とし&保湿

私がBAの頃は昼休憩の時に、目から下だけメイクを落としてメイクをやり直していました。

これが乾燥肌ケアとしては1番手っ取り早く保湿できるし、はっきり言ってこれ以上完璧なメイク直し方法はありません。

おすすめなのが乳液を使う方法。

乳液は油分なので、実はメイク落とし可能!しかもメイクを落としながら保湿もできちゃう一石二鳥アイテム。

やり方は簡単♪乳液を目から下だけくるくるメイクになじませて、コットンで拭き取るだけ!

以前TVである女優さんが、安価な乳液を丸々1本使うつもりでマッサージしながら、メイクを落としている…という話をしていました。

そのくらい乳液メイク落としは保湿・美肌ケアとしても肌に良いもの、ということなのでしょう。乳液なら肌に馴染みやすく負担も少ないし、日中の乾燥した肌に保湿成分を残して、しっとり感を与えてくれます。

でも乳液だけでメイクをしっかり落とすにはかなり時間がかかってしまうし、面倒な作業なので、日常のメイク落としとして乳液を使用するのはあまりオススメしません。あくまで日中の乾燥肌の応急処置にとどめてくださいね!

そんなメイク直しですが・・・

ブランドによっては昼休みの間に顔全体のメイクを完全に落として、1からメイクし直すことが強制的に義務付けられているところもありました…。

BAはそれが仕事でもありますし、プロですから短時間でも完璧に仕上げることは可能ですが、普通は、昼休みの時間内に1からフルメイクやり直し…なんて面倒でやってられませんよね!

 

朝晩のスキンケアで日中の乾燥肌予防

ご紹介した日中のケアはどれもあくまで応急処置です。本格的な乾燥肌対策は、朝晩のスキンケアでしっかりとケアすることが重要ですよ!

①朝、メイク前のしっかり保湿で日中の乾燥予防

  • メイク前の朝パック

メイク前のスキンケア時に、5分程度でもいいので、パックをしてみましょう。

時間があれば…パックをしながらスチーマーや蒸しタオルも併用できるとbest!

 

  • IKKOさんおすすめ!ミルフィーユ美容法

美容家のIKKOさんがおすすめしていた美容法なのですが、スキンケアの順序を化粧水→美容液→化粧水→美容液→クリームや乳液というように、化粧水と美容液をミルフィーユのように重ね付けする方法です。

肌が断然潤って、もっちりしますよ。

 

  • 導入美容液・ブースターを使う

化粧水前に、化粧水や美容液などの浸透を高めるために「ブースター」と呼ばれる導入美容液を使うと、普通に化粧水をつけるよりも、肌に浸透しやすくなり保湿力がUP♪

 

②夜寝る直前にダメ押し保湿法

以前、綾瀬はるかさんが実践している美容法として話していたのですが・・・

お風呂上がりにスキンケアをしてから、その後寝る直前に再度、乾燥が気になる目元や頬などにクリームをつけてからベッドに入るようにしているそうです。

彼女の美肌の秘訣は、こうしたひと手間にあるのかもしれませんね!

 

③洗顔方法を見直す

せっかく保湿を頑張っていても、誤った洗顔方法を繰り返していては肌を乾燥させてしまう一方…。

洗いすぎない、こすりすぎないように気をつけて、よく泡立てた泡で肌を撫でるようにして優しく洗うようにしましょう。

またスクラブ入りなど、洗浄力の強すぎる洗顔料は避けるようにしましょうね。


 

エアコン乾燥対策にまつわるQ&A

1.メイクの上にできる「うるおいミスト」とか売っていますが、逆に乾燥を招きませんか?
表面だけ潤ったところで何も効果はないものでしょうか?


先にもお話ししましたが、「ただの化粧水」だと肌表面が一瞬潤うだけで、結局、肌表面で蒸発して余計に乾燥を招く恐れがあります。

しかし「メイクの上にできるうるおいミスト」という謳い文句で販売されている商品に関しては、日中保湿専用のものなので「逆に乾燥する」ということは基本的にありません。

乾燥するとしたら、元々の肌質が深刻な乾燥肌である場合でしょう。

その場合はミストの後、もしくはミストの代わりに美容液や乳液などを使う方が、しっかり保湿できると思います。

2.仕事場のエアコンのせいか、顔が乾燥します。お昼頃から特に目の周りの乾燥がひどくて、メイクの直しようがないくらいに…。乾燥対策には、ファンデを変えるべき? それともクリームをたすべき?

顔のなかでも目の周りは特に、皮脂腺がほとんどないため乾燥しやすい部分です。

対策・・・

ファンデーションも保湿力の高いクリームタイプに変えたり、日々のスキンケアも美容液やクリームをしっかり+して、足りない油分を補っていきましょう。

※詳しい保湿ケアに関しては今回ご紹介した方法を参考にしてくださいね。

また、日中は目元だけでもいいので乳液やクリームを薄く指に取り、少しづつトントンとつけるようにすると、メイクも崩れずに保湿することができますよ。

3.ファンデをぬった後、乾燥が気になったので、クリームをぬる…ってありですか?

ファンデーションを塗った後に…いうことだと、まだファンデが肌になじんで密着しきっていない時にクリームをつけてしまうということですよね?

これはファンデがヨレてしまう可能性が高いので、できればファンデ前の段階でしっかり保湿することがベスト。

それでも乾燥が気になってしまう…という場合は、クリームファンデやリキッドファンデにほんの少量の乳液や美容オイルを混ぜてからつけると、いつもよりしっとり感が増すのと、ツヤ感のある仕上がりにできますよ。

 

エアコンがきく室内でも乾燥を防ぐには…

人が快適に過ごせる湿度は約40〜60%と言われています。

それ以下になると、肌トラブルが起こりやすくなり免疫力も低下することも…。

風邪をひきやすくなったりはもちろんですが、肌の免疫力も低下するので外的刺激に弱くなります。

特にエアコンそのものが外的刺激となってしまい、肌トラブルの元になるのです。

肌の乾燥対策のポイントは、室温ではなく湿度に注目すること。

対策
オフィスのデスク周りなど、すぐ目にとまる位置に湿度計を置くなどして、快適湿度の40〜60%をキープできるようこまめにチェックしてみましょう。

 

エアコンの乾燥対策に!室内でできる工夫

じゃあ快適湿度40~60%を保つには??室内でできる工夫をいくつか考えてみました~

①デスクに加湿器を置く

電源が必要ない自然気化熱式もあります。

小さいものでもいいので、自分のそばに置いて置くようにしましょう。

 

②濡らしたタオルかハンカチをそばにかけておく

アナログな方法ですが、湿度を10%ほどあげる効果があるそうですよ!

 

③コップにお湯か水を入れておく

加湿器ほどの効果はないかもしれませんが、置いておくだけでもだいぶ違います。

さらに水分を摂ること自体が乾燥肌対策にもなるので、こまめに飲み物を摂取しつつ、なくなったら常にコップに入れておくようにしましょう。

 

④観葉植物を置く

植物の性質として、根から水分を吸い上げ、葉っぱから水分を蒸発させる働きがあります。

さらに土からも水分が蒸発するのでWの加湿作用が。デスクの癒しに是非!

 

⑤マスクをする

マスクをすることで頬や、特にほうれい線の乾燥ジワ予防になります。 

濡らしたガーゼをマスクの中に入れると、さらに保湿効果UP。

 

暖房で肌が乾燥する本当の理由

「エアコンの暖房は乾燥する」というのは誰もが知ってる常識ですよね。

ではなぜエアコンを使うと乾燥するのか?と聞かれれば「エアコンによって湿度が下がってしまい、空気が乾燥するから」と誰しもが答えるでしょう。

でも実はエアコンが直接空気を乾燥させているわけではないんです!

正確には「エアコンで室温が上がることによって、空気が乾燥してしまう」のです。

『え?同じことじゃないの?』とちょっと意味がわからなくなりそうな話ですよね。ではエアコンを使うと乾燥してしまう本当の理由、これから詳しくお話ししていきましょう。

実は、空気中に含むことが可能な水分量というのは温度によって決まっています。これを「飽和水蒸気量」といいます。

この飽和水蒸気量を基準とした時の空気中の水分量の割合のことを湿度といい、飽和水蒸気量というのは気温が高くなるほど増えていきます。

「じゃあ、エアコンの暖房で気温が上がれば、飽和水蒸気量も増加するんじゃないの?なのになぜ湿度が下がってしまうの?」と思いますよね。

実はここがエアコン暖房の落とし穴なんです!

実はエアコンで飽和水蒸気量を増やしたとしても、エアコンは水蒸気を発生させる力がないので湿度の割合は下がってしまうんです。

つまりどういうことかというと、例えば飽和水蒸気量を100%とした時に空気中の水蒸気量は30%だったとします。

この状態でエアコンを使用した時、室温が高くなることで飽和水蒸気量が増加して、120%になったとします。

でも空気中の水蒸気量は増えないので、飽和水蒸気量が増えた分に対し、空気中の水蒸気量は25%と減少しまうのです。

つまり相対的には湿度が下がってしまう…ということなのです。

家庭用のエアコンなら最近は加湿機能が付いているものもあるらしいですが…

オフィス用のエアコンにはまずそういった機能はない場合が大多数で…相対湿度が下がる環境にほぼ一日中いる状態なのです。

 

暖房で肌が乾燥する原因は??

でも湿度下がったとしても、空気中の水分量は変わってないのだから、肌が乾燥してしまうのはおかしいと思いますよね?

これはなぜかというと…人間の体の特徴によるものなのですが、実は人の体は空気中の水蒸気量ではなく、相対湿度によって空気の乾燥を感じ取る性質だからです。



そしてその空気の乾きに反応し、肌も乾燥するのです。

さらに暖房による肌の乾燥に追い打ちをかけるのは…気温の低下。

暖房の時期である冬の季節は気温が低下…に対して、人の体は血管を収縮させて体温が下がらないようにする働きが機能します。

すると血管が収縮、肌の表面や手足の末端にまで血流が届きにくくなり、結果、新陳代謝が悪くなり皮脂や汗の分泌も低下。

汗や皮脂の分泌により作られる皮脂膜ができにくくなり肌の潤いを守ることができず、肌のバリア機能も低下。これが乾燥肌を悪化させてしまうのです。


冷房で肌が乾燥する理由

これまでの話からすると「室温が下がれば相対的に湿度は上がるってこと?じゃあ冷房は乾燥しないってこと?」と思ってしまいますが、残念ながらそれは違います。

なぜならエアコンの冷房には次のような乾燥の原因があるからです。

①冷房の冷風そのものが乾燥している

暖房の風にも言えることですが、直接エアコンの風に当たることで肌の水分が蒸発し、肌を乾燥させてしまうことに。

②冷房の熱交換器

冷房の機能である熱交換器は空気中の熱だけでなく、水分も吸い込んでしまいます。すると空気中の水蒸気量が減り、結果湿度も下がります。

さらに冷房による肌の乾燥に追い打ちをかけるのは…

 

  • 汗をかくことで肌から水分が蒸発

夏の暑さで当然汗をかきます。汗をかいた状態で冷房のかかるオフィスや室内に入ると、汗が乾くと同時に肌から水分が蒸発してしまい、乾燥し肌がつっぱった感じになります。

その状態で、例えばまた外出して汗をかき、また室内に入り冷房に当たって汗が乾く…ということを繰り返してしまうことで、肌はどんどん乾燥し、何度もダメージを受けた状態に。

そしてダメージを受けた肌に汗が付着したままだと、肌の角質層がもろくなってバリア機能が低下し、乾燥肌になるのです。

 

  • インナードライ肌になる

汗が乾くと同時に水分が肌から蒸発すると、水分不足の肌になります。

水分不足の肌は代わりに油分(皮脂)を分泌させて肌を乾燥から守ろうとする作用により、過剰に皮脂が分泌。

結果、肌表面はベタつくのに肌内部は乾燥しているという、インナードライ肌の状態になるのです。

 

  • 「夏に乾燥なんてするはずがない」という油断

汗をかいている肌は当然湿っていて、ベタベタしています。

これってカサカサ肌とは真逆の状態でもあるので、まさか肌が乾燥しているとは気づきもせず…。

実は肌内部は乾燥しているのにそれになかなか気づけないままケアを怠り、乾燥肌を悪化させてしまうのです。

 

  • 冷房による冷え

冷房の効いたオフィスにずっといることで体が冷えてしまい、血行が悪くなることで代謝も悪くなります。

すると夏なのに汗や皮脂があまり出ない状態になり、皮脂膜ができにくく、バリア機能も低下して乾燥肌に…。


冷房であっても暖房であっても、エアコンは深刻な肌の乾燥を招く原因。肌の乾燥は様々な肌トラブルや老化を招く元凶です!

エアコンによる乾燥対策のポイントは日中の保湿と加湿、そして朝晩のスキンケアが重要になってきますので、是非、こちらで紹介した乾燥肌対策を試してみてくださいね。

 

まとめ

エアコンによる乾燥肌対策をまとめると…

  • 日中の乾燥肌対策には、専用ミストを!
  • メイク前にしっかり保湿ケア
  • 室内の湿度は40~60%を保つ

いかがでしたか?

オフィスなどの場合、エアコンを避けることはできないと思いますが、今回ご紹介したちょっとした工夫や心がけによって乾燥肌の予防と改善をし、エアコンに負けないうるおい肌を保っていきましょう!

 

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

美コツ|女性の悩み解消!ダイエット、美容、恋の悩み 旅行情報など女性に役立ち毎日をイキイキと過ごせるよう応援するサイトです。の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

美コツ|女性の悩み解消!ダイエット、美容、恋の悩み 旅行情報など女性に役立ち毎日をイキイキと過ごせるよう応援するサイトです。の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

美容アドバイザーNemon

ビューティーアドバイザーとして5年経験を積み、美容クリニックで施術スタッフに。美容の事なら何でもお任せ!の美容マニアです。一般にはあまり知られていない美容医療などの良い点、おすすめの点などを多くの方に広め、皆様の「キレイ」をお手伝いできたらと情報を発信してまいります。

コメントを残す

*

関連記事

  • 「手のカサカサを治す方法」家事に追われる主婦でも出来る工夫

  • エアコンによる乾燥肌に…おすすめコスメ特集(夏・冬対応!)

  • 「汚れ」だけじゃなかった…毛穴の黒ずみケア【タイプ別】【なくす方法】

  • 知らないと損!「日焼け止め」の正しい選び方・焼けない塗り方

  • 乾燥肌・吹き出物の治し方。大人ニキビこそ、保湿スキンケアを!

  • 【保湿下地おすすめ】口コミ人気の下地クリーム大調査まとめ!