知らないと損!「日焼け止め」の正しい選び方・焼けない塗り方
「日焼け止め」と一口に言っても、その種類様々ですよね?
どのタイプがどんなシチュエーションに合うのか…きちっと使い分けできていますか?その特性を活かして日焼け止めを選ぶ事で、紫外線防御効果が最大限に発揮されます。
ここでは、日焼け止めの正しい選び方・塗り方をどこよりも詳しくご紹介します。では早速見ていきましょう!
Contents
日焼け止めの紫外線ブロックの仕組み
日焼け止めで紫外線がカットできるのには、日焼け止めの成分に、「紫外線吸収剤」もしくは、「紫外線散乱剤」を使用している為です。
紫外線吸収剤は、紫外線を吸収し、熱エネルギーに変えて放出する事で、紫外線が肌の奥まで届くのを防御します。また、紫外線散乱剤は、散乱剤で肌を覆い、紫外線が反射、散乱する事で肌へのダメージを防ぎます。どちらの成分も、紫外線が肌の細胞に届くのを阻止しているんですね。
紫外線吸収剤不使用??ノンケミカル???
一般的に、紫外線散乱剤は天然成分のものがほとんどで、紫外線吸収剤は化学合成された成分です。紫外線吸収剤は、吸収した紫外線をエネルギーに変える時に化学反応が起こり、熱を放出するものもあります。
が、実は肌に感じるレベルではありません。ただ、敏感肌の人が、日焼け止めを塗って、肌に影響が出た…という時は、化学反応や、化学反応後に変化した物質によって影響を受けた事が考えられます。敏感肌の人が日焼け止めを塗る時は、必ず、手首の裏側などで試し塗りをしてから顔へ塗布するようにしましょう。
そして、紫外線吸収剤を使用している=肌に悪い…というわけではないんです。
紫外線吸収剤入りの日焼け止めも、最先端テクノロジーにより肌への刺激をミニマムに抑えています。
また昨今、紫外線防御力も高く、日焼け止めにさらりとした付け心地を求めるニーズを叶えるため、紫外線吸収剤を使用した日焼け止めの方が多いんです。紫外線散乱剤のみを使用した商品は、べたつきやすいんですね。
そして、‟ノンケミカル=安心”というわけでもありません。防腐剤や、人工香料が沢山使用されていては、決して低刺激とは呼べないのです。
敏感肌の人は、むやみにノンケミカル商品に手を出すのではなく、まず、口コミの多い、下記のノンケミカル日焼け止めを試してみてはいかがですか?
1.ポーラ(ホワイティシモUVブロック ミルキーフルイド)
個人的に特にお勧め!SPF30、SA+++で日常使いに◎。伸びがよく、塗り心地もさらり。
2.アクセーヌ(スーパーサンシールドEX)
SPF50+、SA++++で、敏感肌でも使える高機能タイプ。レジャーや海での使用が◎。
3.ラ ロッシュ ポゼ(UVイデアXL)
SPF50+、SA++++。皮膚科医が採用する敏感肌の為のスキンケアブランド
日焼け止めのSPFとPAとは?
地上に届く紫外線には、UVBとUVAがあります。肌をを黒くしたり速効的に目に見える変化を与える、UVB。UBAは肌の奥まで到達し、じわじわとコラーゲンを攻撃、無防備な状態だと、数年後に「しみ・しわ・たるみ」として現れます。
SPFとは、UVBを防ぐ効果を示す数値で、数値が高ければ高いほど、肌が赤くなる炎症を抑えてくれます。
SAとは、UVAの防止効果を表し、現在、四段階で表され、SA+、SA++、SA+++、SA++++と+の数が多いほど、防止効果が高い事を示します。
SPFとSAどちらも高いほど、お肌には負担になる事も。生活スタイル、活動場所、時間、季節にあった数値のものを選ぶようにしましょう。
出典元 日本化粧品工業連合
日焼け止め化粧品の種類
ミルクやジェルにスプレータイプ等、種類も様々。一つ一つその特徴を見ていきましょう。
ミルク
スキンケア・日焼け止め・下地・ファンデーションを兼ねたBBクリームやCCクリームもこのタイプ。時短タイプはもはや定着し、最新の日焼け止めは、美白効果機能や、ブルーライト防御機能などの+α機能が充実!また昨今の日焼け止めの進化で、ミルクと言ってもべたつかず、伸びも◎。種類がとにかく豊富なので、自分に合った日焼け止めが選択できます。
ジェル
とにかく伸びがいい!するするお肌に伸びます。そして、無色透明のものが多いので、白浮きなし!つけ心地も軽く、何もつけていないよう。ただ、乾燥肌には逆にしっとり感が少し物足りない面も。
スプレー
最大の特徴はメイクをしたまま、塗り直しが可能という事。日焼け止めは、皮脂や汗で流れやすく、2~3時間毎に塗り直しが必要ですが、スプレータイプだと、メイクの上から吹きかけるだけ!また、髪にも使用できるし、背中や自分では塗りにくい箇所にだって、簡単にスプレーできます。また、ミストタイプのスプレーだと、乾燥対策にも◎。
ローション(化粧水)タイプ
名前に化粧水とついても、スキンケアの一つの化粧水とは異なります。要は、水タイプの日焼け止めです。化粧水のように、しゃばしゃばしているので、べたつきはなく、どんなシーンでも気軽に使用できます。ただ、落ちやすいので、海など水辺での使用には不向きです。また、ミルクとローションの間のような日焼け止めにも、ローションと名前をつけた商品もあります。
シート
日焼け止めをシートに染み込ませたものです。汗拭きシートのように、さっと一拭きでお手軽に塗ることができ、手も汚しません。ローション同様、非常にお手軽です。また携帯にも便利で、気になった時に使用できます。ただ、日焼け防止効果が高いか…というと、お手軽さゆえに高いとは言えませんが、日常生活の携帯用塗り直しアイテムとしては重宝すると思います。
パウダー
最近、よく耳にするUVカットパウダー。普通のフェイス(ルーセント)パウダーとの違いは、毛穴カバーやニュアンス色補正ができたりするフェイスパウダーに比べて、UVカットパウダーは、日焼け止め機能が高く(SPF・SAの数値が高い)、紫外線カットに特化しているという点です。ただ、フェイス(ルーセント)パウダーの中には、SPF・SAの数値が高いものもあり、商品名による差であるようにも思えます。
落ちやすいため、メインの日焼け止め対策としてではなく、ベースに日焼け止めを塗布して、さらにその上から重ね、より紫外線カット効果を得る事を目的として使用してください。フェイスパウダー同様、メイクの上から、ささっと塗り直しが可能なのも、パウダーのメリットの一つですね。
+αなアイテム
今ネット上で話題の「日焼け止めとベビーパウダー」の組み合わせ。日焼け止めの上からベビーパウダーを塗る事で、ベタベタ感を抑えるという工夫です。赤ちゃんが使用できる程、肌に優しく、コスパも◎な事から、人気なんでしょうね。私も実はこの組み合わせ気に入っていて、体に、日焼け止め+ベビーパウダーで使用しています。さらっとして気持ちいいですよ♪
※ベビーパウダーにUVカット効果はないので、必ず日焼け止めを下地に塗ってから使用してください。また、つけすぎると真っ白になってしまいます(汗)少量づつつけてくださいね。
4つの用途別タイプ
次に、生活スタイルや活動場所など、用途別に合わせて選んでみましょう。
1.日中用乳液・・・乳液の効果がある日焼け止め。朝の保湿スキンケアと同時に日焼け対策も可能。BBクリームやCCクリームがこのタイプ
2.美白(ホワイトニング)成分配合タイプ・・・どうせ塗るなら日焼け止めで美白効果を得たい!の要望を叶えるタイプ。夜だけでなく、日中にも美白ケアが可能なので、とことん美白ケアにこだわる方に◎
3.化粧下地タイプ・・・朝はとにかく忙しい!1秒でも無駄にしたくない。肌の色むら補正などの下地機能も兼ねているので、時短効果大。また、素肌感を活かしたい時はこれ一本で過ごすのも◎
4.ウォータープルーフタイプ・・・水に濡れても落ちにくく、海や、汗をかきやすいシーンで大活躍!最新のウォータープルーフははほとんど専用クレンジングがいらないものばかり♪手持ちのクレンジングで楽々落とせます!
用途に関するまとめ
以上、実にたくさんの種類があり迷ってしまいますよね。でも選び方は簡単です!
自分が日焼け止めに何を求めるのか・・・どんなシーンに必要なのか・・・そこを明確にするといいんです。
日常生活で使いたい
ミルク・ジェル・UVカットパウダーがおすすめ!日焼け止め1つでメイクを仕上げたいならBBクリームを、保湿重視なら保湿効果が高いミルク・ジェルを。
携帯に便利
スプレー・シート・パウダーがおすすめ!特に、スプレーならメイクの上からでも、髪にも、体にも塗り直しが可能な万能アイテム。パウダーは、メイク治しにもなるので、いつものお化粧直しアイテムの代わりにも◎。
海やスポーツのシーンで使いたい
海やスポーツのシーンでは、汗や水で日焼け止めが落ちやすいため、絶対焼かない為にはウォータープルーフタイプのミルクが断然!べたつきが気になる日焼け止めには、ベビーパウダーでおさえる工夫を。
日焼け止めは最低2種類揃えて
1本で全てのシーンを網羅しようとせず、日焼け止めは、デイリーとアウトドア使用と、シーンにあった2種類の日焼け止めを揃えてくださいね。
最大限にUVカット効果を得る‼日焼け止めの塗り方
基本ルール
1.タイミングは外出20分前に!UVカットはすぐに発揮されないんです
2.まんべんなく延ばす事。使用量を守って、塗り残しがないように!
3.汗をかいた後は必ず2~3時間おきに塗り治す事!
塗り方 ~顔~
- 適量を手に取り、両頬、あご、鼻、額におきます
- 顔の中心から外側に向けてのばし、再度同じように塗り重ねます
- 首も忘れずに、上から下に向かってのばします
頬からこめかみは多めに、動く目や口周りは少なめに塗布すると、くずれにくい。
塗り方 ~体~
- 日焼け止めを容器から直接、線状に肌に絞り出します
- 円を描くようにくるくるのばします
見落としポイント
髪の生え際、フェイスライン、耳の後ろ、うなじ、デコルテ、足の甲も忘れずに!
また、唇は皮膚が薄く、紫外線の影響を受けやすい箇所です。日常生活でも、UVカット効果のあるリップクリームを塗るようにしましょう。
「日焼け止め」の正しい選び方・塗り方のコツまとめ
・ 1本で全てのシーンを網羅しようとせず、シーンにあった使用性・防御力で選ぶ
・ 自分が日焼け止めに何を求めるのか…どんなシーンに必要なのか…を明確に
・ 塗り直しに便利な日焼け止めを活用する
以上を参考に、自分の好きなテクスチャーで、用途にあった日焼け止めを選び、効果的に紫外線から肌を守ってくださいね。
さらに!紫外線対策は日焼け止めだけではないんです‼日焼け止め以外のUVカット方法は下記でチェックしてくださいね!