毛穴落ちしないために「根本的な改善策」で毛穴レスな肌へ…!
夕方になると毛穴落ちが目立つようになる…それってもしかすると、「自分では気付いていない、隠れ乾燥肌」が原因かもしれません。
もうメイクで隠さなくてもいいように、毛穴落ちしないよう、根本的な改善をしませんか?
Contents
毛穴落ちしない肌になる!改善プログラム
水分がほとんどない砂漠のような土壌を、数日で植物が育つ土地に変えるのは不可能なように、毛穴落ちする肌(混合肌とインナードライ肌 ※理由は後半で説明します!)の根本的な改善はスキンケアや食事など、日々のケアを積み重ねていくしかありません。
ある程度長期的に、そして気長にケアしていくことが大切です。
《改善プログラム①》スキンケア
水分と水分を維持する力が不足しているので、それを補うケアをしましょう。
水分と維持力にはヒアルロン酸、維持力や肌のバリア機能を整えるのにはセラミドが最適。これらの成分が配合されたスキンケアを選ぶようにしましょう。
また肌がベタつくからと、乳液やクリームを一切使わないといったスキンケアは、混合肌とインナードライ肌を悪化させてしまいます。どうしても気になるなら、つける量を控えるようにしましょう。
また毛穴ケアといえば、ビタミンCも効果的。
ビタミンCには皮脂分泌をコントロールさせる働きや、過剰な皮脂で開いてしまっている毛穴を引き締める作用もあります。
ビタミンCは化粧品にそのまま入れても肌に浸透しないので、ビタミンC誘導体を配合することでビタミンCの効果をしっかり肌に送り届けることが可能です。
★ビタミンC誘導体
・水溶性…化粧水や美容液 リン酸型ビタミンC・アスコルビルエチルなど
・油溶性…乳液やクリーム ステアリン酸アスコビル・テトラヘキシルデカン酸アスコビルなど
・両方併せ持つ…「進化型ビタミンC誘導体」と言われるAPPSは、肌への浸透力が最も高く効果的な成分として注目されている。
とは言っても・・・
化粧品1つ1つを手に取り、化粧品の裏側を見ながら、配合されてる全ての成分をチェックする…なんてできませんよね!?デパコス化粧品ならパッケージに成分表示がないので、なおさら!!
皮膚科医&製薬会社が共同開発したこだわりのスキンケア化粧品で、たった1本で肌ふっくら♡
ここで紹介のお肌が喜ぶ成分が1本に!そんなお得なオールインワンゲルの情報は…「オールインワンゲルおすすめ」手間なしで作るツヤ美肌で!
《改善プログラム②》正しいクレンジングと洗顔
隠れ乾燥肌の人は自分はオイリーだと勘違いしている人が多く、どうしても落としすぎ・洗いすぎの傾向にありますが、それこそが隠れ乾燥肌を悪化させる最大の要因!
- 洗浄力の強すぎるクレンジングや、洗顔料を使用してませんか?
- 洗う際、強くこすりすぎたり、何度も洗ったりしてませんか?
- 過剰な皮脂ケアをしていないか?
など、改めて洗う作業を見直してみましょう。
素肌美人は正しい洗顔から!肌に刺激を与えず、「汚れ」をしっかり落とす、おすすめの洗顔石鹸を集めましたので、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。洗顔石鹸おすすめ「4,800万個売上げた石鹸」などなど…まとめ
《改善プログラム③》毛穴の開閉機能を整える
過剰な皮脂分泌が起こっている毛穴は開閉機能が狂いやすく、皮脂分泌で開き切ったまま閉じなくなっていたりします。
特にエアコンの影響は大きく、常にエアコンで一定の温度で生活していると、自律神経と毛穴の開閉機能が狂ってしまいます。すると…
毛穴が大きく開いたまま閉じにくくなり、そこにファンデーションが入り込んで、毛穴落ちが生じるのです。
つまり毛穴落ち改善には自律神経を整えて、毛穴の開閉機能を整えることが重要。
自律神経を整えるには副交感神経を優位にして、身体と心をリラックスさせること。
効果的なのが入浴です。
お湯の温度は38〜40度くらいを目安に、自分が気持ちいいと感じるくらいのお湯にゆっくり浸かりましょう。少しぬるめのお湯は血圧を下げて副交感神経を優位にさせる最良の方法なので、夏でもできれば毎日湯船に浸かるようにしたいですね。
《改善プログラム④》食事で皮脂分泌を抑える
ビタミンB1・B2・Cには過剰な皮脂分泌を抑える働きがあります。積極的に摂取して皮脂分泌量をコントロールするようにしましょう。
- ビタミンB1が多い食品
豚肉・鳥のレバー・うなぎ・海藻類・大豆類・タラコ・玄米・イクラ・ゴマ など
- ビタミンB2が多い食品
緑黄色野菜・豚、鶏、牛のレバー・うなぎ・納豆・卵・イクラ・椎茸・舞茸・イワシ など
- ビタミンCが多い食品
ほうれん草やトマトなどの緑黄色野菜・ジャガイモなどの芋類・キウイ・レモン など
毛穴落ちってどうして起こるの?
毛穴落ちは特に鼻や頬の毛穴によく見られます。この部分って顔の中心なので目立ちやすいんですよね…。
毛穴落ちが起こるメカニズムは、鼻と頬で少し違いがあります。
鼻が毛落ちするメカニズム
- ファンデーションで凹をカバーしきれない
- ファンデーションと皮脂が混ざったものが、毛穴に詰まって盛り上がる
- 時間が経つと毛穴に入り込み、落ち込む
- 結果…鼻の毛穴落ちに
鼻などは皮脂分泌が顔の中でも特に多い部位であるということ。
頬が毛落ちするメカニズム
- 時間が経つと水分不足により、毛穴から皮脂が出る
- メイクが崩れてきて、毛穴にファンデーションが入り込む
- 入り込んだファンデーションが毛穴に詰まったまま残る
- 結果…頬の毛穴落ちに
加齢や乾燥などが原因の肌内部の水分不足による、過剰な皮脂分泌が出やすい部位であることが毛穴落ちの原因ということです。
アラサー・アラフォーの毛穴落ちの原因は…
ファンデーションが毛穴に入り込む(落ち込む)ことで、毛穴の凹が目立つ「毛穴落ち」が生まれてしまうわけですが、ファンデーションがなぜ、毛穴に入り込んでしまうのか…というと、原因は過剰に分泌された皮脂と、ファンデーションが混ざり合って、メイクが崩れてしまうからです。
でもこの毛穴落ちが起こる部位って、いつも「おでこ、鼻、小鼻の横の頬」など特定の部位にしか起こらないんですよね。実際、「目の周りに毛穴落ちを起こした」なんて話は聞いたことありません。
毛穴落ちが起こる部位は、鼻を含むTゾーンや、小鼻の横の部分の頬、またアゴなどにもできることもあります。
これらの部位に共通しているのは全て顔の中心であり、皮脂腺が発達しているということ。
そしてこの部位にだけ過剰に皮脂が分泌されてしまう肌質が「混合肌」や「インナードライ肌」です。
この2つは日本人女性に最も多い肌質で、特にアラサー~アラフォー女性の約80%とも言われています。
隠れ乾燥肌!混合肌とインナードライ肌
インナードライ肌は…肌表面が全体的にしっとり、もしくはベタつくけれど、肌内部は水分不足でカラカラに乾いている状態の肌のことです。
どちらも肌表面はベタつくので乾燥には気付きにくく、むしろ自分はオイリーな肌だと勘違いしやすいため「隠れ乾燥肌」とも言われています。
どちらの肌質も水分不足が原因ですが、日本人は特に、欧米人と比べて表皮層や角質層が薄いため、肌のバリア機能が弱く、肌の潤いや水分を維持しにくい肌質なのが日本人に多いとされる理由です。
この状態から肌は自分を守るために、過剰に皮脂を分泌して保護膜を作ろうとし、混合肌やインナードライ肌となってしまうのです…。
つまり、毛穴落ちはこの2つの肌質が原因!そして毛穴落ち改善のカギは、この肌質を根本的に改善すること。
記事上部で紹介した、水分不足を1本で補うオールインワンゲルや、汚れ・不要な角質は落として潤いは残す洗顔石鹼などを活用すると、毛穴の悩みの解決の1つになるでしょう。
まとめ
毛穴落ちの原因は、過剰に分泌された皮脂とファンデーションが混ざり合って、メイクが崩れ、毛穴にファンデーションなどが落ちてしまう事。
過剰に皮脂を分泌してしまうのは、「混合肌」や「インナードライ肌」だから。
改善するには、スキンケア・正しい洗顔や自律神経を整えたり、食事でしっかり栄養を摂るなど日々の生活の見直しも不可欠…というのがこの記事のまとめです。
美は1日にしてならず…私もできる事から見直しケアをしています。一緒に頑張りましょうね。
鼻の黒ずみをキレイにする情報は、鼻の黒ずみを取る効果的な方法で発信しているので、ご自身のスキンケアの見直しに役立ててみてくださいね。
肌表面に残った古い角質を取り除く事で、角栓を予防し、キレイな素肌を保つ事ができる方法を発信していますよ!