1. TOP
  2. ビューティー
  3. 鼻の皮脂を取る方法「テカリ気にならない!サラスベ肌へ!」

鼻の皮脂を取る方法「テカリ気にならない!サラスベ肌へ!」

 2017/04/18 ビューティー
 

鼻は他の部分に比べて皮脂腺も多く分泌も活発です。そのためテカったり、ベタついたりしやすいんですよね。

この記事では、鼻の皮脂を取る方法をご紹介します。

この皮脂を放っておくと皮脂酸化を起こして黒ずんでしまい「いちご鼻」になったり、古い角質と合わさって角栓に…。角栓として毛穴に詰まってしまうとなかなか取れなくて大変です!

そうなる前に余分な皮脂は正しい方法できちんと取り除き、角栓・いちご鼻を予防しましょう。

注意してほしいのは、皮脂が気になるからといって取りすぎると肌内部が乾燥して、余計に皮脂が分泌され逆効果!

重要なのは、肌に負担をかけず余分な皮脂だけを取ること。また余分な皮脂を分泌させないような肌にするスキンケアが大切です。

鼻の皮脂を取る方法

洗顔では取りきれないくらい、しつこくへばりついている鼻の余分な皮脂を取る方法をご紹介します。

どの方法の場合も、蒸しタオルやスチーマーなどで毛穴をしっかり開かせてから行うと効果的です。

① オイルマッサージ

皮脂が気になる部分に美容オイルでマッサージをして、毛穴の余分な皮脂を取り除きましょう。

オイルマッサージは皮脂の除去だけでなく、古い角質も柔らかくして剥がれやすくするピーリング効果もあります。

肌への刺激や乾燥の心配がないので乾燥肌や敏感肌でも安心です。

オイルマッサージ方法

美肌

・蒸しタオルやスチーマー、またはお風呂場や湯船に浸かりながらなど、しっかり毛穴を開かせる

・オイルを大さじ1ほど手に取り、顔になじませて優しくマッサージ

※強くゴシゴシこすらないようにするために、薬指と中指でクルクルとなじませるようにすると余計な力が入りません。

・マッサージ後は蒸しタオルで優しく拭き取る

おすすめオイル…オリーブオイルやホホバオイルなど

ピーリング化粧品ほど角質クリアの即効性は弱いと思いますが、週に2〜3回など定期的に行うことで余分な角質をゆるやかに落として肌をリセットすることができます。

 

② 塩 + ハチミツ

塩の成分であるマグネシウムには、毛穴の汚れを取り除いたり、古い角質を柔らかくするピーリング作用・毛穴引き締め効果もあります。

●塩…ミネラルが豊富な天然塩で、できるだけ粒が細かいものだと毛穴に浸透しやすく肌に負担なく使えるのでおすすめです。

●ハチミツ…殺菌作用や保湿効果があるので、毛穴汚れを除去した後の肌をケアすることもできるので合わせて使うようにしてください。

塩ハチミツ

塩とハチミツをスプーン小さじ一杯づつ混ぜ、ぬらした鼻に塗って優しくマッサージし洗い流しましょう。

もしハチミツがない場合は天然の塩をぬらした鼻にのせて、こすらずに2〜3分ほど放置してから洗い流しましょう。

 

綿棒で皮脂や角栓がごっそり取れる?!

ネット上や口コミなどでもよく見る「綿棒で皮脂や角栓を取る方法」。

やったことがなくても、1度はこの方法を目にしたことがある人も多いのではないでしょうか?

やり方は簡単。綿棒に美容オイル(ホホバオイルやオリーブオイルなど)を染み込ませて、それを鼻などの気になる部分にクルクルと当てながらマッサージするだけ。

本当にこれだけで毛穴汚れがごっそり取れるならすごいですよね!

とりあえず百聞は一見にしかず、私もトライしてみました。もちろん、やる前に毛穴をしっかり開かせてから!

鏡を見ながらクルクルと根気よく3分ほどマッサージしていると、角栓が浮き上がってくるのが見えてきました。

もう一息かな?と思いさらに3分ほど頑張ってみましたが、疲れてきたのでここで終了。この後、蒸しタオルで優しく拭き取る、もしくは洗い流してスキンケアで保湿して完了です。

綿棒での角栓取り…その効果は??

結果、確かにツルスベになりました!

…だけど率直な感想を言ってしまうと、正直指で普通にマッサージする方がいいのでは…?とも思いました。

綿棒のような細いものだとマッサージできる範囲がどうしても狭いので時間がかかるし、疲れるというデメリットが私にとっては大きかったですね。

小鼻だけならまだしもTゾーン・アゴなど多範囲でやりたい場合、綿棒だと大変だし、確実に疲れてしまい途中で嫌になるとも思いました。

私は普段指でのオイルマッサージでも十分角栓がポロポロと取れる感触もあるし、特に綿棒でなければならない必要性はあまり感じませんでした。

私の結論
小鼻のくぼみ部分など、指だけでは届きにくい細かい部分には綿棒が最適かな…部分的に使い分けるのがいいと思います。

 

鼻の過剰な皮脂を抑えるためのスキンケア方法

鼻がテカりやすい人は皮脂を気にしすぎて、つい間違ったスキンケアをしがちです。

ここでは鼻の過剰な皮脂分泌を抑えるためのスキンケア方法について詳しくご紹介していきましょう。

⑴ 洗いすぎないこと!

鼻のテカリやベタつきが気になってしまうために何度も洗ったり、ゴシゴシと力を入れて洗っていませんか?

正常な肌にはある程度の皮脂量が絶対に必要です。

肌は皮脂が取られれば取られるほど、さらに皮脂を分泌してしまう原因にも。

鼻だけ皮脂が多いというのは混合肌の状態であり、混合肌の原因は肌内部の乾燥によって過剰な皮脂分泌の反応が皮脂腺が発達している部分(鼻など)にだけ出てしまっている状態です。

なので洗顔のし過ぎによって、皮脂を取りすぎてしまっては逆効果なのです。

かといって普通に洗顔して洗い流しても鼻だけスッキリせず、頬などは突っ張るといった状態になりますよね?

この場合はベタつく部分だけ洗顔する方法がおすすめです。

鼻だけ皮脂が気になるなら鼻だけによく泡だてた洗顔料をつけて洗うようにし、頬など乾燥しやすい部分には泡は一切つけない、こすらないようにしましょう。

 

⑵ 水分たっぷり保湿 & 毛穴引き締めケア

鼻の皮脂だけ気になるといった混合肌の原因は、肌内部の水分不足による乾燥です。なのでしっかりと水分中心の保湿をしていきましょう。

水分自体を与えることは化粧水にしかできない役割です。

そして過剰な皮脂分泌で広がってしまった毛穴を引き締めるために「収れん成分」の入った化粧水も使うようにしましょう。収れん化粧水は皮脂分泌のバランスを整えて、毛穴を引き締めることでテカりを抑えてくれます。これを鼻だけに使うなどして保湿化粧水と収れん化粧水を使い分けるといいでしょう。

またビタミンC誘導体は保湿も収れん作用もどちらも併せ持っている成分です。なのでビタミンC誘導体配合の化粧水を選ぶのもおすすめです。

ビタミンC誘導体にもいろいろありますが、特におすすめは進化系ビタミンC誘導体といわれている「APPS」です。

APPSは高い浸透力があり、保湿も毛穴引き締めも同時に可能です。また、コラーゲンの合成力にも優れているのでエイジングケア効果も高い成分です。

 

⑶セラミドを補って肌の保水力を高める

鼻だけ皮脂が多い肌は、水分の吸収力も維持力も低い状態になっています。なぜなら肌の角質層内のセラミドの量が少なくなっているからです。

セラミドは細胞間脂質といい、水分を含んだ細胞と細胞をしっかりつなぎ合わせて肌の外に逃げないように角質層内に維持する働きがあります。

この力が弱まっていると肌内部は水分不足で乾燥してしまい、過剰な皮脂分泌が起こってしまうのです。

また肌内部の乾燥で肌細胞がうまく育たなくなり、ターンオーバーが乱れます。

するとセラミドもなかなか作られにくくなってしまい肌自身の保水力が低下してしまうのです。



セラミドは化粧品では主に乳液やクリーム、美容液などに含まれることが多い成分です。油分系のものですが、肌なじみもよくべたつきにくいものが多いです。

とはいえ皮脂が多い鼻に油分をつけすぎるのは良くないので、鼻以外の部分につけた後、鼻は手のひらに余った分を軽く押さえてつける程度でかまいません。

全くつけないのも肌表面に皮脂が足りないと感知してしまい皮脂分泌を促してしまうので、微量でもいいのでつける方がいいでしょう。

鼻の皮脂を抑えるには…この1本!

鼻の皮脂を抑えるには、「ビタミンC誘導体にセラミドがいい」というのはわかったけど、いちいち自分で成分をチェックして買うのは面倒!

鼻の皮脂を抑えるのに、化粧水に美容液にクリームに…あれこれ買うとお金がかかる…肌をきれにしたいけど、「お金も時間もかけずに」キレイになりたい…

・・・できますよ!!

おすすめするのは、鼻の皮脂を抑えるのにぴったりな成分が1本に凝縮されたオールインワンゲルです。

オールインワンゲルのメリット

  • 1本7役など、時短スキンケアを叶える!
  • 1本に複数の成分が凝縮!だから保湿・アンチエイジング・美白も1本で!
  • 肌悩みが多い人ほど、オールインワンゲルが効率的!
  • コスパがいい!
  • スキンケア時にかかる余計な摩擦が減らせる!

 

おすすめ ①リ・ダーマラボ モイストゲルプラス

オールインワンゲル【リ・ダーマラボ】

◆リ・ダーマラボ モイストゲルプラスに配合の成分(一部)

  • ビタミンC誘導体

●ビタミンCの働き

  • コラーゲン生成を促す
  • 肌にハリと弾力を与える
  • 活性酸素発生を抑制する

●ビタミンCの効果を上げるビタミンC誘導体

吸収されにくいビタミンCを肌内部に届けるサポートをするのが、進化系ビタミンC誘導体(APPS)です。

高い浸透力・優れたコラーゲン合成力・コラーゲンの分解抑制作用

  • 天然ナノセラミド

天然ナノセラミド・・・ナノ化された低分子のセラミドは角質層内部に浸透しやすく、乱れたバリア機能を整え、肌本来が持つ自活力を蘇らせてくれます。

  • EGF、FGFなどの5種のペプチド成分

肌再生医療の分野で広く使用され、細胞再生を促進し肌の弾力と保湿力に働きかける成分です。

  • コエンザイムQ10
  • レチノール
  • ビタミンC誘導体
  • ヒアルロン酸
  • アミノ酸

>>リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの詳細はこちら

◆webでお得に購入

お試しコースが今なら半額!通常価格4,572円⇒2,286円!!

さらに3つの嬉しい特典も!!

  • サンプルセットのプレゼント
  • ずっと送料無料!
  • 初回全額返金保証

2回目以降は15%OFFの定期便3,877円(税抜)で、いつでも中止OK!

>>リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの詳細はこちら

 

おすすめ ②Remei オールタイムジェルパック


◆Remei オールタイムジェルパックに配合の成分(一部)

  • 3種のヒアルロン酸
  • 3種のセラミド
  • オーガニック植物エキス

  • プロテオグリカン

これはヒアルロン酸以上の高い保湿効果を持つというだけでなく、EGF様作用という表皮細胞を増殖・促進する作用を持っています。

これにより加齢によって衰える肌のターンオーバーサイクルを促進し、肌を生まれ変わらせてくれる高いアンチエイジング効果が期待できます。

>>オールタイムジェルパックの詳細はこちら

◆webでお得に購入

1個(100g)とたっぷりサイズで、2,400円(税抜)です。

ですが…LINEで友達追加するとなんと200円に!

購入金額5,000円未満の場合、送料全国一律500円です。

お得な買い方は、送料無料の2個セット、3個セットがおすすめ!

>>Remei オールタイムジェルパックの詳細はこちら

 

もっと知りたい!鼻の皮脂のケア方法 Q&A

1.鼻の皮脂だけ異様にやばいんですけど何でですか?ほっぺとかおでこは普通なんですけど鼻だけテカテカです。

もちろん脂はおでこにも分泌されますが、鼻の頭には特に多量に分泌されますが、顔の皮脂が、鼻に特に多く分泌されるのはなぜでしょう?

確かに鼻はもともと皮脂腺が多く、分泌も活発です。ですが正常な肌なら鼻だけテカったりしません。

鼻だけテカる理由は

①肌内部の水分不足

②ターンオーバーの乱れ

③皮脂分泌を促してしまう油っぽい食事の取りすぎ

などが理由に挙げられます。

2.皮脂がドロトロで、テカテカ。なにかいいスキンケア商品ありませんか?

皮脂分泌が過剰なオイリー肌には皮脂分泌をコントロールする働きを持つビタミンC誘導体配合のスキンケアがおすすめです。

ビタミンCには抗炎症作用もあるのでニキビができやすいオイリー肌にも最適。

また皮脂酸化による肌老化を防止する抗酸化作用もあります。

3.鼻だけ皮脂が多くて、おでこと頬と顎は乾燥するんですがスキンケアはどんな風にしたらいいですか?

鼻は皮脂が多いので化粧水はさっぱりにして後はしっとり系の化粧水にするとかありですか?

鼻とそれ以外の部分のスキンケアを使い分けする方法はベストだと思います。

鼻以外は乾燥が気になるようなので美容液やクリームなどでしっかり保湿をして、鼻には手のひらに余った分を軽く押さえる程度でかまいません。

4.テカった時のお直し方法教えてください。

テカっている部分の皮脂をティッシュで抑えた後、プレストパウダーなどでおさえてください。

パウダリーファンデを使う場合…あまり塗り足すと逆に崩れやすくなるので、スポンジに残っている分を軽く押さえる程度にしましょう。

ドロドロに崩れてヨレてしまっている…綺麗なスポンジでその部分をおさえてなじませてから、ファンデを薄く足すようにしてください。

また乾燥が気になる部分があるなら、ファンデでおさえる前に化粧水スプレーで保湿しましょう。

5.黒ずみや皮脂や臭いが酷いです。美容外科・皮膚科でのピーリングは効果あるのでしょうか。

過剰な皮脂分泌のオイリー肌の主な原因は、間違った洗顔方法による皮脂の落とし過ぎや保湿不足です。

ピーリングには毛穴汚れの改善や皮脂分泌を抑える効果があるので、自己ケアでもなかなか肌が改善しない場合は病院でのピーリングもおすすめです。

6.鼻周りは皮脂肌で、頬や額は乾燥肌の場合、リキッドファンデーションかパウダーファンデーションのどちらを使うべきですか?

できれば鼻は皮脂吸収系の下地+パウダリーファンデ、頬や額の乾燥部分にはしっとり系の下地+リキッドファンデといった使い分けがベストな方法ではあります。

それが無理だと、下地だけでも使い分けをして、ファンデーションは乾燥部分に照準をあわせてリキッドにし、頬や額をつけた後に手のひらに余った分だけを鼻に薄くつけるようにしましょう。

その後、鼻だけプレストパウダーなどでおさえてメイク崩れを防止しましょう。

7.朝になると鼻と頬がテカテカです。この油分はどうすればいいんでしょうか?

鼻だけでなく頬もテカるとなると、もしかすると前の晩の保湿不足が原因でインナードライ肌状態になっているのかもしれません。

水分メインの保湿をしっかりしたり、肌内部に水分を維持できるようセラミド配合のスキンケアを使うと改善されるかもしれませんね。

8.皮脂が浮き出てくるたびに脂取り紙はよくないですよね?

あぶらとり紙は皮脂を取りすぎる傾向があり、あまり頻繁に使用すると皮脂が奪われた分、さらに皮脂が出てしまい逆効果を招きやすいのでオススメしません。

脂取り紙ではなく、ティッシュや綺麗なメイクスポンジがいいでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

鼻は顔の中心なのでテカってると目立ちやすくて気になりますよね。

正しく皮脂ケアをすることで角栓やいちご鼻予防にもつながります。

今回ご紹介したケアをぜひ試してみて、テカらず毛穴の目立たないサラサラ&スベスベの鼻を目指しましょうね!

 

\ SNSでシェアしよう! /

美コツ|女性の悩み解消!ダイエット、美容、恋の悩み 旅行情報など女性に役立ち毎日をイキイキと過ごせるよう応援するサイトです。の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

美コツ|女性の悩み解消!ダイエット、美容、恋の悩み 旅行情報など女性に役立ち毎日をイキイキと過ごせるよう応援するサイトです。の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

美容アドバイザーNemon

ビューティーアドバイザーとして5年経験を積み、美容クリニックで施術スタッフに。美容の事なら何でもお任せ!の美容マニアです。一般にはあまり知られていない美容医療などの良い点、おすすめの点などを多くの方に広め、皆様の「キレイ」をお手伝いできたらと情報を発信してまいります。

コメントを残す

*

関連記事

  • いちご鼻をスッキリ解消!「酵素洗顔」で鼻の毛穴の黒ずみを治そう!

  • YSLヴォリュプテ ウォーターカラーバーム「新リップ」人気色比較

  • セザンヌ「ラスティングリップカラー」イエベ・ブルベ【全色比較】

  • デパコスの「リップクリーム」…口コミ人気はどれ?一覧まとめ

  • Diorアディクトラッカースティック【人気色・色見本】まとめ

  • 乾燥肌・吹き出物の治し方。大人ニキビこそ、保湿スキンケアを!