離乳食初日の、量やあげる時間を書きました。 離乳食の初日からあげすぎや食べ過ぎてしまわないよう、参考にしてみて […]
年子の寝かしつけについて。年子育児の私の「寝かしつけ方で工夫している事」を紹介しています。 同じ部屋で寝る我が […]
ゴールデンウィーク仕事で、旦那がいない時の【子供との過ごし方】アイディア。 今年のGW旦那さんがいなくて、あま […]
バウンサーは必要ですか?と聞かれたら、2人目子育て中の私の答えは「はい」です。 バウンサーの必要性は、保育士時 […]
赤ちゃんとのスーパーでの買い物は、抱っこ紐、ベビーカーどちらが便利? 年子で2人目育児の私が経験した、ちょっと […]
赤ちゃんが泣くと、おっぱいを与える…。 赤ちゃんを泣き止ませる為に、おっぱいを与える。 この「泣く=おっぱい」 […]
私が経験した赤ちゃん訪問の内容ですが、子育ての知識を持つ専門家が家に来て、子育てで不安に思っていた事や悩みを聞 […]
ベッドに置くと泣く、寝かせると泣いてしまう赤ちゃん…生後一ヶ月の我が子の背中スイッチ問題に、私も昼夜翻弄させら […]